岩波講座東南アジア史 6 植民地経済の繁栄と凋落

池端 雪浦〔他〕【シリーズ編】 ; 加納 啓良【編】

2001

岩波書店

総説(加納)、〔プランテーション型産業の展開〕植民地期インドネシアのプランテーション(植村)、マラヤ(水島司)、フィリピン(永野善子)、タイ砂糖産業(山本博史)、〔稲作経済の変容〕ビルマにおける米輸出経済の展開(斎藤)、戦前期タイ米経済の発展(宮田敏之)、インドシナ(髙田洋子)、インドネシアにおける稲作経済の変容(大木昌)、〔世界経済のなかの東南アジア〕国際分業と東南アジア植民地経済(杉原薫)、フィリピンとアジア間貿易(永野)、農村社会の再編(加納)、東南アジアと日本(清水元)。

A5判341頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-14.歴史・その他

4 Oriental & African Economic History 4-14. Others

  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa