岩波講座近代日本の文化史 5 編成されるナショナリズム

小森 陽一,千野 香織,酒井 直樹,成田 龍一,島薗 進,吉見 俊哉【編】

2002

岩波書店

1920—30年代1 総説・マルクシズムとナショナリズム(小森)、〔モダニズムと科学〕民俗学と郷土の思想(佐藤健二)、日常性/異常性の文化と科学—脳病・変態・猟奇をめぐって(川村邦光)、〔大衆の発見〕黄禍論と優生学—第一次大戦前後のバイオポリティクス(市野川容孝)、群衆・民衆・大衆—明治から大正期にかけての「民衆暴動」(島村輝)、大本霊学と日蓮主義—近代の日本「公共宗教をめざすもの」(津城寛文)、〔文化のモダニズム〕学校音楽はいかにして“国民”をつくったか(西島央)、表象としての植民地(坪井秀人)。

A5判309頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学・文化史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 日本
  • Japan
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture