中央史学

中央史学会

1982

5

鎌倉期における鎌倉の番匠について

後藤 正吉

鎌倉期活発であった鎌倉の諸建築に従事した番匠(木工)とその階梯秩序並びに建築の施工主を考察し、鎌倉の番匠が技術や指導面においては京都の影響、組織面においては奈良の影響を受けていたが、幕府の直接的な支配関係が強かったことを究明する。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-12.工業

3 Japanese Economic History 3-12. Industry

  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • Mining and Manufacturing