阪大法学

大阪大学大学院法学研究科

2001

51(4)

1920年代における西原亀三の対中国政策構想と政治活動—「自主的開発」論から「国際協力」論へ—

森川 正則

はじめに、「アジア経済会盟」論と原内閣批判、北京関税特別会議に関する所論、国民革命に対する認識、田中外交との訣別と満蒙観、「国際協力」論と宇垣擁立運動、おわりに。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-8.対外関係史

2 Japanese History 2-8. Diplomacy

  • 日本
  • Japan
  • 国際関係・対外関係
  • International Relations