古代東アジアの国家と仏教

田村 圓澄【著】

2002

吉川弘文館

〔古代朝鮮と仏教〕新羅文武王と仏教、大唐学問僧の帰国と蘇我氏の滅亡、日本(倭)・朝鮮関係史、〔日本古代の神と仏〕宇佐八幡の仏教帰衣、香春の神と香春岳、「天照大神」と天武天皇、古代日本の神仏関係、〔厩戸王・聖徳太子・法隆寺〕「聖徳太子伝」の虚と実、新羅と厩戸王、新羅と聖徳太子、法隆寺再建私考、法隆寺金堂釈迦三尊像台座の墨書について、〔大宰府の諸問題〕大宰府の職掌の二元性、新城・存問使・表文、平城京の新羅使、初出一覧。

A5判275頁、索引32頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-14.歴史・その他

4 Oriental & African Economic History 4-14. Others

  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa