中世日本の外交と禅宗

伊藤 幸司【著】

2002

吉川弘文館

序章・中世対外関係史研究における禅宗の視角、〔室町幕府の外交と禅宗〕室町幕府の日明貿易と禅宗勢力、室町幕府の外交と夢窓派華蔵門派、臨済宗大応派の動向と室町幕府の外交姿勢、〔地域権力の外交と禅宗〕大内氏の外交と博多聖福寺、大内氏の外交と東福寺聖一派寺院、地域権力の外交書起草と禅宗、大内氏の日明貿易と堺、〔中世末期の外交と禅宗〕日琉間交流と禅宗、中世後期の臨済宗幻住派と対外交流、結語、あとがき、初出一覧。

A5判334頁、索引16頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-8.対外関係史

2 Japanese History 2-8. Diplomacy

  • 日本
  • Japan
  • 国際関係・対外関係
  • International Relations