近代の正統性 2 理論的好奇心に対する審判のプロセス

ハンス・ブルーメンベルク【著】 ; 忽那 敬三【訳】

2001

法政大学出版局

〔理論的好奇心に対する審判のプロセス〕妨害に弱い理論的動因、ソクラテス的転換の撤回、エピクロスの神々の無関心性、懐疑主義派のなかに残存する世界秩序への信頼、回心への地ならしと審判のための判断モデル、好奇心の悪徳目録への組み入れ、スコラ哲学の体系のなかでの知識欲求の自然本性性をめぐる諸困難、来るべき越境の先取り、不可視である世界内的なものへの関心、啓蒙への準備段階としての好奇心の正当化、幸福欲求と好奇心—ヴォルテールからカントへ、人間学的統合—フォイエルバッハとフロイト。

B6判374頁、人名索引9頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought