立命館経済学

立命館大学人文科学研究所

1952

1(5・6)

近世における畿内在郷商人の高利貸資本について

足立 政男

わが国近世における貨幣経済の進展と共に、富商の有する貨幣資本が農村に浸透して、農村の窮乏化と地主・豪商の発達とをもたらす一例として、山城国乙訓郡神足村の絞油商油屋弥兵衛の場合を考察したもの。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.身分・階級

3 Japanese Economic History 3-23. Social Position & Class

  • 日本
  • Japan
  • 身分・階級
  • Social Position and Class