パンと塩—ロシア食生活の社会経済史—

R・E・F・スミス,D・クリスチャン【著】 ; 鈴木 健夫,豊川 浩一,斎藤 君子,田辺 三千広【訳】

1999

平凡社

〔初期の食生活〕農耕と採集—穀物と猟の獲物、塩—主要な採集産業、飲み物—エールと錬金術、〔国家の食欲、農民の食生活〕統制と法典—17世紀、ステップ地方と対策—18世紀、茶と節酒、〔変化する前の農村の食生活〕確立したパターン、居酒屋と国庫、良い時期と悪い時期、結論、訳者あとがき。

B6判504頁、索引ほか69頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-14.歴史・その他

5 European & American Economic History 5-14. Others