ミル『自由論』の形成

矢島 杜夫【著】

2001

御茶の水書房

〔『自由論』の3つの源泉〕政治的自由、社会的自由、ロマン主義思想、〔『自由論』の展開〕『論理学体系』と『自由論』、エリートと大衆、自由と功利、自由と秩序、個人と社会、〔『自由論』とその適用〕『自由論』と『経済原理』、『自由論』と『代議政治論』、『自由論』と『女性の隷従』、『自由論』とキリスト教、〔ミルの植民地論と自由〕ミルの植民地論の政治・経済的背景、カナダ問題、アイルランド問題、インド問題、アメリカの黒人問題、ジャマイカ問題、自由主義と植民地主義、〔批評と発展〕同時代人による『自由論』の批評、『自由論』と現代、あとがき。

A5判529頁、索引5頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought