国民経済雑誌

神戸大学経済経営学会

1961

103(6)

幕末期における幕府灯油政策と在地の動向

新保 博

天保3年の油方仕法改正によって幕府が在地絞油屋に有利な地歩を与えた結果、かれらと農民との対立が激化し、菜種作の発展も大きな制約をうける一方、その矛盾・対立が安政・慶応の国訴を惹起し、幕藩体制の動揺と特権的商業機構の解体を齎らして行く事情を分析する。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-13.商業

3 Japanese Economic History 3-13. Commerce

  • 日本
  • Japan
  • 商業・貿易・サービス
  • Commerce, Trade and Services