スイスの歴史と文化

森田 安一【編】

1999

刀水書房

スイスの歴史と文化(森田安一)、〔中世から近代へ〕帝国国制における原スイス永久同盟(斉藤泰)、スイスにおける製紙業の誕生(佐藤るみ子)、都市チューリヒの「船乗り」ツンフトについて(森田安一)、イッティンゲン騒動とツヴィングリについて(野々瀬浩司)、近世スイスにおける宗派問題と多数決原理(踊共二)、18世紀都市邦ベルンの市場村落ズミスヴァルト(岩井隆夫)、〔19世紀のスイスの諸問題〕代議制連邦国家の成立(関根照彦)、スイス民法典第一条第2項の学説史的起源(大川四郎)、スイス鉄道網の形成過程(黒澤隆文)、工業化・経済危機と社会運動(渡辺孝次)、ブルクハルトと19世紀のスイス史学界(森田猛)、ニーチェとスイス(曽田長人)、〔スイスの言語・文学〕スイスの言語問題(牧幸一)、ソシュールの方言研究とスイス・ロマンド(岡村民夫)、多言語の小国スイスとその文学(宮下啓三)、スイス・ロマンド文学という制度(加太宏邦)。

A5判416頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-14.歴史・その他

5 European & American Economic History 5-14. Others