百年史(東洋紡) 下

東洋紡績株式会社【編】

1986

東洋紡績

繊維戦国時代、奮闘する化繊事業、合繊への道をとる、合繊との本格的取り組み、綿不況脱出の努力、加工品業務の戦線拡大、羊毛事業の曲折、体質改善への布石、呉羽紡との合併、構造改善の動き、綿紡の構造改善、羊毛事業の近代化、合繊への強化投資、繊維営業の総合的展開、繊維からの脱出—生化学とプラスチック、環境安全・研究開発・エンジニアリング、直接投資と内外関係会社、労務問題の移り変わり、石油危機の余波、新体制への第一歩、非繊維事業の進展、海外戦略の展開、創立100年を迎える、現状と展望、資料編、年表、索引。

A5判652頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-12.工業

3 Japanese Economic History 3-12. Industry

  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • Mining and Manufacturing