百年史(東洋紡) 上

東洋紡績株式会社【編】

1986

東洋紡績

江戸時代から明治へ、大阪紡と近代紡績業の興隆、三重紡の創設とその発展、東洋紡の新しい門出、輸出と在華紡、技術と販売の新工夫、経営の拡大と多角化、整う労務諸政策、大阪合同紡との合併、昭和不況からの脱出、操業短縮下の経営努力、繊維多角経営の実現、戦争への総動員、戦時企業整備、戦争のための犠牲、敗戦からの浮揚、紡績復元の槌音、加工品の新展開、羊毛の復元、化繊工場の再建、労務管理の民主化、経営近代化への歩み。

A5判574頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-12.工業

3 Japanese Economic History 3-12. Industry

  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • Mining and Manufacturing