中世の風景を読む 第3巻 境界と鄙に生きる人々

網野 善彦,石井 進【編】

1995

新人物往来社

総論(網野善彦・石井進)、〔都市〕あらわれた2つの都市清須(遠藤才文)、寺内町一身田(平松令三)、〔村落〕雪祭りと熊谷家伝記の村々(笹本正治)、〔信仰〕都市の墓の実像(森田香司)、富士に集う心(堀内真)、〔流通〕中世陶器の流通(赤羽一郎)、〔職人〕土に生きる「職人」(藤澤良祐)、〔特論〕飛騨の山の民(福井重治)、南宮大社と鉄(宇都宮精秀)。

A5判310頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-3.中世史

2 Japanese History 2-3. Medieval

  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern