人足寄場史—我が国自由刑・保安処分の源流—

人足寄場顕彰会【編】

1974

創文社

日本刑罰史上における人足寄場の地位(石井良助)、人足寄場の性格と特徴—刑法学者の立場から—(国藤重光)、人足寄場の成立と変遷(平松義郎)、人足寄場の創始者長谷川平蔵(滝川政次郎)、人足寄場と心学(竹中靖一)、「安政奇聞佃夜嵐」と人足寄場(山本二郎)、常州上郷・箱館・横須賀人足寄場(重松一義)、長崎人足寄場(森永種夫)、人足寄場と石川島監獄(重松一義)、人足寄場周辺記事(安藤菊二)、非人寄場(高柳金芳)、人足寄場前史における江戸下層民観(荒井貢次郎)、台東開導所について(安平政吉)、清末の習芸所(島田正郎)、「近代的自由刑」の起源(沢登俊雄)、犯罪人処遇の国際的動向—人足寄場を回想しつつ—(長島敦)。

A5判583頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-23.社会

3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender

  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • Society