中世東国の地域権力と社会

千葉歴史学会【編】

1996

岩田書院

〔領主権力の諸相〕下総山河氏の成立とその背景(市村高男)、近江佐々木氏と東国(湯山学)、高城氏と千葉氏・原氏・古河公方(平野明夫)、「山林」文言からみた延命寺文書(大石泰史)、北条水軍山本氏について(浜名敏夫)、戦国大名北条氏の他国衆統制(黒田基樹)、〔都市と流通〕中世前期の船橋(野口実)、中世北総の生産形態と水運(千野原靖方)、戦国期房総における流通商人の存在形態(滝川恒昭)、〔宗教と社会〕中世下総国埴生庄と龍角寺(植野英夫)、中世下総国の寺領と安堵(湯浅治久)、上総佐坪にみる室町期の在地社会(山田邦明)、領国危機と修法(加増啓二)、安房妙本寺の「虫払い」について(佐藤博信)、あとがき、ほか。

A5判403頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-3.中世史

2 Japanese History 2-3. Medieval

  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern