産業革命期経営史研究

大河内 暁男【著】

1978

岩波書店

産業革命の経営構想(イギリス産業革命期の経営構想、アルビュアン製粉所、ウィルトシア毛織物工業における工場制経営の成立、社会的分業の状況から見たバーミンガム地域の産業革命)、産業革命期の固定資本問題(産業革命期の長期工業金融、工鉱業における作業場賃貸借制の展開とその意義、産業革命期の工業経営における固定資本概念、工場制企業における減価償却の成立過程)、ボウルトン=ウォット文書について。

A5判274頁、索引・文献目録17頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-6.企業・組合・経営・会計

5 European & American Economic History 5-6. Business, Management, Account & Union