人文学報

京都大学人文科学研究所

1954

4

明治初期における豪農の役割

田中 裕

まず農業近代化の基礎視点をビユツヒヤー・ドプシュ・ビレーヌ・トーネーなどの見解に求め、幕末・明治初期に豪農=村役人層の果した役割を検討し、土地共同体の上層部をなし、地方自治の担い手であつて、幕末に村落の自立性を斗い取つた彼等が、政府の諸政策遂行の手先に変貌し、先進・後進地帯で、村落と区戸長=豪農が、地租改正をめぐつて、いかに対応したかを究めている。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.身分・階級

3 Japanese Economic History 3-23. Social Position & Class

  • 日本
  • Japan
  • 身分・階級
  • Social Position and Class