長崎総合科学大学紀要

長崎総合科学大学

1987,1988

28(1),29(1)

神宮起源伝承の検討—日本書紀の場合(上・中)—伊勢神宮論の基礎考証(その4・5)—

林 一馬

はじめに、日本書紀の立場、倭大国魂神と大倭神社のこと、三輪山の多義的な聖地性、地祇としての大神神社と大倭神社、神との共住から分祀へ、ヒモロキによる皇祖神祭祀、皇祖神・天照大神の伊勢口への遷祀、傍国のウマシ国としての伊勢の国。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion