日本史研究

日本史研究会

1981

223

日露戦後—両大戦間期の地主—小作関係と農民運動—『大正デモクラシー』史研究の批判的検討のために—

竹永 三男

はじめに、日露戦後の地主—小作関係と農民層の動向、米騒動後の農民層の動向と地主同盟会の再編、「大正デモクラシー」高揚期における日本農民組合運動の到達段階、1920年代後半における日本農民組合運動の発展と地主階級—国家権力との対抗、おわりに。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.社会問題・社会運動

3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization

  • 日本
  • Japan
  • 社会問題・社会運動
  • Social Problems and Social Movements