日本歴史

日本歴史学会

1988

486

筑紫観世音寺の寺院機構

岡野 浩二

はじめに、観世音寺三綱と筑紫国師、観世音寺講師の成立、俗別当の設置、僧別当の設置、俗別当の消滅、講師兼別当の不在化と三綱の変質、むすびにかえて。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion