大分県地方史

大分県地方史研究会

1988

131

中世における大社寺造営用の材木について—豊後一の宮柞原八幡宮を中心として—

甲斐 素純

材木の需要、柞原八幡宮の造営、材木の運搬。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion