歴史学研究

歴史学研究会

1984

525

下総国郷戸のなかの「家」—日本令における戸主・家長の理解のために—

布村 一夫

中田薫氏の「家」「家長」についての見解をしたじきにして、「嫡子」を「戸長」とする解釈の正否を検討する。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-22.社会

3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender

  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • Society