早稲田政治経済学雑誌

早稲田大学政治経済学会

1970

220,221 合併号

キリシタン禁制下における潜在キリスト教思想

井伊 玄太郎

江戸時代の前期百余年間のキリシタン禁制下でキリシタン思想が潜在していたとして、中江藤樹・松尾芭蕉・新井白石の3人を取りあげ、彼等は多少にかかわらず、その影響下にあったという客観的条件を明らかにしようとする。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-9.思想史

2 Japanese History 2-9. Thought

  • 日本
  • Japan