シリーズ女性と仏教 3 信心と供養

大隅 和雄,西口 順子【編】

1989

平凡社

新宗教に見る女性の活動(大隅和雄)、坊守以前のこと(遠藤一)、墓地祭祀と女性(服藤早苗)、女人往生者の誕生(小原仁)、女院論(野村育世)、皇后から女帝へ(直海玄哲)、「国家仏教」と「宮廷仏教」(本郷真紹)、解説(西口順子)。

B6判258頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion