史学

三田史学会

1987

57(1)

近世大名屋敷における食生活—港区郵政省飯倉分館構内遺跡出土の動物遺存体を中心に—

桜井 準也

はじめに、港区麻布台一丁目郵政省飯倉分館構内遺跡出土の動物遺存体、遺跡出土の動物遺存体からみた大名屋敷における食生活、食事の献立からみた大名と下級武士の食生活、まとめ。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-22.社会

3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender

  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • Society