法制史研究 5 1954年度

法制史学会【編】

1955

創文社

金印勅書における多数決原理の成立(町田實秀)、ヘブライ法における同害報復の刑罰に就いて(赤井節)、大唐府兵制時代の団結兵に就いて(日野開三郎)、漢文に関する考察(平山行三)、植木枝盛自筆の「日本憲法」(井上和夫)、続ローマ通信(久保正幡)、法律の母都ローマ(上)(矢田一男)

A5判304頁

日本語 / Japanese

第一部[総覧]1-5.歴史一般

1 General History 1-8. History in General