日本の社会史 第7巻 社会観と世界像

朝尾 直弘,網野 善彦,山口 啓二,吉田 孝【編】

1987

岩波書店

問題の所在(吉田孝)、古代における礼と身分意識(和田萃)、中世の身分意識と社会観(黒田俊雄)、近世の身分意識と職分観念(吉田伸之)、神話に現われた世界像(山折哲雄)、歴史的世界の成立(大隅和雄)、中世人の現世・他界観(三浦圭一)、草双紙に現われた庶民の世界像—黄表紙に見る江戸の町人意識—(頼祺一)、「世直し」に見る民衆の世界像(ひろたまさき)、絵地図に現われた世界像(応地利明)。

A5判338頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-22.社会

3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender

  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • Society