日本思想大系 第53巻 水戸学

今井 宇三郎,瀬谷 義彦,尾藤 正英【校注】

1973

岩波書店

正名論(藤田幽谷)、校正局諸学士に与ふるの書(同上)、丁巳封事(同上)、新論(会沢正志斎)、壬辰封事(藤田東湖)、中興新書(豊田天功)、告志篇(徳川斉昭)、弘道館記(同上)、退食間話(会沢正志斎)、弘道館記述義(藤田東湖)、防海新策(豊田天功)、人臣去就説(会沢正志斎)、時務策(同上)、からなり、解説として、解題(瀬谷義彦)、水戸学の背景(同上)、水戸学における儒教の受容—藤田幽谷・会沢正志斎を主として—(今井宇三郎)、水戸学の特質(尾藤正英)、水戸学年表を付す。

A5判590頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-9.思想史

2 Japanese History 2-9. Thought

  • 日本
  • Japan