社会経済史学

社会経済史学会

1975

41(1)

久留米藩における蔵米販売政策—文化年間、在町商人手津屋との関係を通して—

永尾 正剛

大阪における蔵米販売の行詰りの打開策として、国許商人手津屋に自藩蔵米切手の買持・販売および抱合を行わせたが、それも、大阪の米仲買商人を通じてであったから、局面を打開することはできなかったとする。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-13.商業

3 Japanese Economic History 3-13. Commerce

  • 日本
  • Japan
  • 商業・貿易・サービス
  • Commerce, Trade and Services