4000112554

岩波講座「帝国」日本の学知 第5巻 東アジアの文学・言語空間

藤井 省三【責任編集】

2006

岩波書店

東アジアの諸「国語」文学と「国民」映画(藤井省三)、植民地・占領地の日本語文学(山口守)、周作人・魯迅をめぐる日中文化交流(伊藤徳也)、戦後の日本語文学(フェイ・ユエン・クリーマン/末岡麻衣子訳)、中国の北京語文学(藤井省三)、日本における台湾北京語文学の受容(藤井省三)、南洋の北京語文学(荒井茂夫)、朝鮮近代批評の成立と蹉跌(川村湊)、東アジア諸都市の戦後映画交流史(黄淑嫺/白井澄世訳)。

A5319頁、付録 東アジア文学・映画関連年表主要関連文献解題付(藤澤太郎編)70頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学・文化史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他
  • 4 Oriental & African Economic History 4-14. Others
  • 日本
  • アジア・アフリカ
  • Japan
  • Asia and Africa
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture