4326648732

東アジアの良妻賢母論―創られた伝統―

陳 姃湲【著】

JIN, Jungwon

2006

勁草書房

序章 創造された伝統としての「良妻賢母」、〔近代東アジアの女子教育思想と「良妻賢母」〕東アジアの視座からみる「良妻賢母」の近代性、近代東アジアの「良妻賢母」とその西欧的起源―明治啓蒙思想の女性観と中村正直―、日本の「良妻賢母」像の中国伝播―下田歌子と服部宇之吉―、〔五四新文化運動と「賢妻良母」の変容〕五四新文化運動と女性論の旋回―商務印書館と『婦女雑誌』―、民国初期の新しい女性像「賢妻良母」―1915年~1919年―、新女性イメージの創出―1920年~1925年―、「賢妻良母」の伝統化―1925年~1931年―、終章 「賢妻良母」から編みなおす中国近代史。

A5293頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-14.歴史・その他

4 Oriental & African Economic History 4-14. Others

  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa