豪農古橋家の研究

芳賀 登【編】

1979

雄山閣

愛知県北設楽郡稲武町大字稲橋タヒラの古橋家の共同研究をまとめたもの。古橋家共同調査の経緯と意義(芳賀登)、〔近世における三河山間部村落〕三河山間部地帯における近世的村落の成立について(所理喜夫)、三河山間部村落における天明凶作と農民(長谷川伸三)、三河山間部における商品流通の展開(乾宏巳)、三河山間部村落における天保凶作と豪農(長谷川伸三)、〔幕末変革期の農村〕幕末期における豪農経営と荒村復興(乾宏巳)、愛知県北設楽郡稲武町稲橋区の共有林制度(所理喜夫)、幕末政情と豪農(高木俊輔)、変革期における一豪農の思想形成(沼田哲)、篤農と小学校(木槻哲夫)、〔明治期農村の近代化過程〕明治前期における山間部地主の形成過程(宮川康)、明治10年代の農村と自力更生運動(大濱徹也)、立憲帝政党関係覚え書(高木俊輔)、後進地山間部における地方銀行(宮川康)、佐藤清臣小伝(大濱徹也)、古橋家関係文献目録。

A5判601頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-10.農業・治水

3 Japanese Economic History 3-10. Agriculture & Flood Control

  • 日本
  • Japan
  • 農林業・治水
  • Agriculture, Forestry and Flood Control