日本女性生活史 第2巻 中世

女性史総合研究会【編】

1990

東京大学出版会

生活の変化と女性の社会的地位(河音能平)、中世前期の女性の生涯(飯沼賢司)、中世仏教と女性(平雅行)、聖・媒・縁—女の力—(五味文彦)、中世後期町における『女の一生』(脇田晴子)、中世後期の村の女たち(黒田弘子)、戦国期女性の役割分担(田端泰子)、中世の女性と信仰(加藤美恵子)。

B6判301頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-22.社会

3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender

  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • Society