9784805714058

戦間期の東アジア国際政治

服部 龍二,土田 哲夫,後藤 春美【編著】

2007

中央大学出版部

〔第一次世界大戦後〕孫文の「中独ソ三国連合」構想と日本 1917-1924年―「連ソ」路線および「大アジア主義」再考―(田嶋信雄)、原内閣期における朝鮮の官制改革論(李熒娘)、排日運動と脱欧入亜への契機―移民問題をめぐる日米関係―(簑原俊洋)、国際連盟の対中技術協力とイギリス 1928-1935年―ライヒマン衛生部長の活動と資金問題を中心に―(後藤春美)、〔柳条湖事件から盧溝橋事件へ〕満州事変後の日中宣伝外交とアメリカ―「田中上奏文」を中心として―(服部龍二)、1935年中国幣制改革の政治史的意義(樋口秀実)、国際平和運動と日中戦争―「世界平和連合」(RUP/IPC)とその中国支援運動―(土田哲夫)、ホーンベック国務省政治顧問の対日強硬化とアメリカの日中戦争観 1937-1938年(高光佳絵)、〔日中全面戦争〕日中開戦後の日本の対米宣伝政策―「正義日本」の宣明から文化事業へ―(高橋勝浩)、興亜院設置問題の再検討―その予備的考察―(加藤陽子)、有田八郎外相と「東亜新秩序」(服部聡)、贅沢な用心棒?―抗戦期在華米国軍人の日常生活―(深町英夫)。

A5615頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-13.政治・法制

4 Oriental & African Economic History 4-13. Politics & Law

  • 第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史
  • 第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制
  • 2 Japanese History 2-8. Diplomacy
  • 5 European & American Economic History 5-13. Politics & Law
  • 日本
  • アジア・アフリカ
  • Japan
  • Asia and Africa
  • 国際関係・対外関係
  • 法制・政治・軍事
  • International Relations
  • Law, Politics & Military